パスワードのリセットをリクエストしますか?

協定大学・連携協定

旭川市立大学の協定大学

経済学部カリキュラムの総合科目において、「北海道学」「京都学」「沖縄学」といった科目があります。
これらは京都精華大学、沖縄大学等との共同プログラムにより、各地域の生活・文化・歴史などに関するフィールドワークを中心とした内容となっています。また1年間を限度として提携大学への派遣制度もあります。
国際交流については、韓国の3大学と交流協定を結び、学術文化交流・交換留学を推進しています。ほかにも、オーストラリアのモナシュ大学での短期語学研修プログラムやアメリカのウェブスター大学との交換教授の制度を設けています。
[国内]
  • ノースアジア大学(秋田県)
  • 和光大学(東京都)
  • 神戸国際大学(兵庫県)
  • 沖縄大学(沖縄県)
[国外]
  • 水原大学校(韓国)
  • 水原科学大学(韓国)
  • ウェブスター大学(アメリカ)
  • モナシュ大学(オーストラリア)
  • スワンスナンター・ラーチャパット大学(タイ)
  • 浙江工商大学(中国)
  • 銘伝大学(台湾)
  • ドンバック大学(ベトナム)
  • ハロン大学(ベトナム)

旭川市立大学短期大学部の協定大学

[国外]水原女子大学(韓国)

旭川ウェルビーイング・コンソーシアム

旭川市立大学及び旭川市立大学短期大学部は、旭川ウェルビーイング・コンソーシアムと連携しています。
本コンソーシアムとは旭川市の高等教育機関(旭川医科大学、旭川市立大学、旭川市立大学短期大学部、北海道教育大学旭川校、東海大学札幌キャンパス、旭川工業高等専門学校)が相互に連携・協力し、旭川市内の高等教育全体の質の向上を図るとともに、 旭川エリアが有する豊かな自然環境や健康保養資源を基盤として、地域資源に根ざした産業群との協働と、住民と行政の自主的・積極的な参加のもとに、医療機関が集積する旭川エリアの地域優位性を活用して形成されるものです。
科学的エビデンスに基づいた諸取組みを継続的に実践することにより、住民の身体的・精神的・社会的な健康(ウェルビーイング)の達成と旭川エリアの教育・地域振興を図ることを目指し、その実現に取り組むことを目的としています。

高大連携協定

各高等学校と相互に連携し交流を深めることにより、教育内容等の充実と学生及び生徒に、より一層充実した教育を提供するために、大学の教員による授業、講師の派遣、教職課程履修者の教育実習受け入れ等を行っています。
No高大連携協定所在地締結年月日
1北海道上川高等学校上川町平成16年7月27日
2旭川志峯大学高等学校旭川市平成16年7月30日
3北海道旭川南高等学校旭川市平成22年1月13日
4北海道士別翔雲高等学校士別市平成22年3月31日
5北海道鷹栖高等学校鷹栖町令和5年12月1日
6北海道留辺蘂高等学校留辺蘂町平成25年5月22日
7クラーク記念国際高等学校深川市平成26年11月20日
8北海道旭川商業高等学校旭川市平成28年11月15日
9北海道旭川永嶺高等学校旭川市平成30年12月12日
10旭川工業高等専門学校旭川市令和5年12月20日

社会連携協定

包括的かつ永続的な連携のもと、相互の発展に寄与するとともに、旭川市をはじめとした地域の産業振興や文化発展に貢献することを目的として、地域の自治体をはじめ、企業組織等と連携し、さまざまな取り組みを行っています。
No行政機関連携協定所在地締結年月日
1上川総合振興局旭川市令和5年8月21日
2東神楽町東神楽町平成24年8月21日
3旭川市旭川市平成26年6月17日
4幌加内町幌加内町平成26年6月18日
5東川町東川町平成28年4月18日
6厚真町厚真町令和元年10月8日
7滝上町滝上町令和6年2月13日
8財務省旭川財務事務所旭川市令和6年3月27日
No企業等その他連携協定所在地締結年月日
1北海道新聞旭川支社旭川市平成18年3月6日
2ジュンク堂書店旭川店旭川市平成25年6月6日
3NHK旭川放送局旭川市平成26年3月24日
4三浦綾子記念文学館旭川市平成26年4月23日
5旭川信用金庫旭川市平成28年5月17日
6NEC北海道支社札幌市平成28年12月19日
7和寒町商工会和寒町平成30年3月26日
8旭川志峯幼稚園旭川市令和5年4月1日
TOP