
保健福祉学部コミュニティ福祉学科1年生 授業「地方自治論」 テーマ『「日本国憲法」の学習を通じて、「福祉=人間の幸せ」について考える』
2018年05月25日 金曜日
by 大野 剛志
『福祉=人間の幸せ』について考えていくときに、「憲法」を知ることがとても大切です。 コミュニティ
- カテゴリー 大野ゼミ

大野剛志ゼミナール(研究ゼミナール・4年生) 5月9日 第3回 ゼミナール活動報告
2018年05月23日 水曜日
by 大野 剛志
・大野ゼミナール4年生は、地域福祉について学び、卒業論文の完成に向けて、一年かけて取り組んでいきます。 ・第1
- カテゴリー 大野ゼミ

大野剛志ゼミナール(専門ゼミナール) 5/9 第3回 ゼミナール活動報告
2018年05月23日 水曜日
by 大野 剛志
・5月9日に第3回3年ゼミナール活動を行いました。今回は、前回出した個人テーマをゼミ生で共有をした上で、3年生
- カテゴリー 大野ゼミ

大野剛志ゼミナール(2年展開ゼミナール) 5月9日 第3回テーマ「一年間の研究テーマの検討」活動報告
2018年05月23日 水曜日
by 大野 剛志
・ 1年間のゼミで研究するテーマを設定するため、新しく決まったゼミ長や事務局長を中心に、ゼミメンバー一人ひとり
- カテゴリー 大野ゼミ

大野剛志ゼミ(3年専門ゼミナール) 第2回ゼミ(4/25)活動内容
2018年05月09日 水曜日
by 大野 剛志
第2回のゼミナール活動は、4月25日に3年生と4年生の合同ゼミナールで行い、ゼミ長、副ゼミ長、広報係や、会計等
- カテゴリー 大野ゼミ

大野ゼミ(2年展開ゼミナール) 第2回の活動
2018年05月09日 水曜日
by 大野 剛志
ゼミナールでの個々人の役職を決め、ゼミナール全体の共通意識を確認した。 ゼミナールの個々人が責任を持ち、積極的
- カテゴリー 大野ゼミ

この2日だけ、おいしいコラボ。
2016年06月09日 木曜日
by 栗田 克実
北辰祭が明後日に迫ってきました。経済学部・浅沼ゼミの学生の皆さんとコミュニティ福祉学科・栗田ゼミ、そして壺屋様
- カテゴリー 栗田ゼミ

栗田ゼミ×浅沼ゼミ:壺屋プロジェクト共同企画 進行中!②
2016年06月05日 日曜日
by 栗田 克実
6月(11-12日)の大学祭(北辰祭)・7月(1-3日)に壺屋「き花の杜」で開催される『周年祭』で、経済学部・
- カテゴリー 栗田ゼミ

栗田ゼミ×浅沼ゼミ:壺屋プロジェクト共同企画 進行中!
2016年05月26日 木曜日
by 栗田 克実
6月の大学祭(北辰祭)・7月に壺屋「き花の杜」で開催される『周年祭』で、経済学部・浅沼ゼミとの共同企画を進行中
- カテゴリー 栗田ゼミ