パスワードのリセットをリクエストしますか?

近藤 亜弥

近藤 亜弥(こんどう あや) 助教

【最終学歴、学位】
(最終学歴)
平成26年3月 北海道医療大学大学院 看護福祉学研究科 臨床福祉専攻 修士課程 修了

(学位)
修士(臨床福祉学)

【学会および社会における活動等】
(社会における活動等)

  1. 2014/4~2019/3 認知症サポーター養成講座 年2~3回程度 旭川大学高校 旭川南高校 一般市民など(北海道、旭川市)
  2. 2015/2~ 介護老人保健施設旭泉苑 喀痰吸引等講習会 講師(北海道、旭川市)
  3. 2015/5~2019/3 有料老人ホーム悠 職員研修会講師(北海道、旭川市)
  4. 2015/8~2019/3 鷹栖町初任者研修講師(上川郡、鷹栖町)
  5. 2015/10・12 八千代町内会 ふれあい食事会 お菓子作り開催(北海道、旭川市)
  6. 2015/12 フードテラスクリスマスツリーオーナメントづくり・飾り付け 三和ふれあいサロン(北海道、旭川市)
  7. 2015/11 旭川市永山地域包括支援センターとの高齢者の心身状況の調査(住宅地域)(北海道、旭川市)
  8. 2016/4~2019/3 旭川南高等学校 民間非常勤講師(社会福祉基礎、介護福祉基礎)(北海道、旭川市)
  9. 2016/4~ 多世代型子ども食堂「おてらde食堂」あさひかわ新聞、北海道新聞、STVどさんこワイドにて報道(北海道、旭川市)
  10. 2016/4~2019/3 旭川市永山まちづくり推進協議会 委員(北海道、旭川市)
  11. 2016/4~2019/3 「永山世代間交流事業」七夕飾り・むかし遊び・クリスマス・アイスキャンドル あさひかわ新聞、北海道新聞(北海道、旭川市)
  12. 2016/11 旭川大学短期大学部AEL連続シンポジュウム 介護と保育のヒューマンリソース 地域の社会的介護・保育の担い手を支え育てるために 基調報告 養成校ができること(北海道、旭川市)
  13. 2017/6 永山地域包括支援センターとの高齢者の心身状況の調査(農村地域)(北海道、旭川市)
  14. 2017/10 水原大学校・旭川大学共同シンポジュウム パネリスト 旭川大学短期大学部と地域が結ぶ高齢者と子どものつながりづくり-旭川市永山地区「おてらde食堂」「おてら畑」という世代間交流の取り組みを通じて-(北海道、旭川市)
  15. 2018/1~2019/3 こども食堂安心・安全向上委員会 代表湯浅誠氏(現 全国子ども食堂支援センター・むすびえ)メンバー
  16. 2018/4 こども食堂安心・安全委員会 厚生労働省記者クラブ会見に参加 子ども食堂2000か所他 マスコミ各社報道
  17. 2018/4~6 こども食堂安心・安全プロジェクト参加 子ども食堂の保険加入をすすめたい! キャンプ・ファイヤー 支援総額12523000円
  18. 2019/5・9 緊急企画「おてらde弁当」 旭川市3・6飲食店街との弁当配布

【研究分野】
社会科学ー社会学ー社会福祉学
医歯薬学ー看護学ー高齢看護学
医歯薬学ー看護学ー地域看護学

【研究内容のキーワード】
地域福祉、高齢者

【教育上の能力に関する事項】
(教育方法の実践例)
スライド等を使い図表、写真を用いて教授するとともに、試験前のフィードバックとして重要項目のプリントを配布
短期大学部3学科協働の「おてらde食堂」の開催と地区社会福祉協議会、永山包括支援センター、永山支所、永山児童センター、近藤ゼミナール協働の世代間交流事業の展開による多職種連携教育の展開
2017 介護実習情報収集ガイド、介護実習要綱、評価基準の作成

(教育実務の経験等)
2010/7~2014/3 専門学校での、看護学科実習インストラクター、介護福祉学科専任教員
2014/4~2019/3 旭川大学短期大学部生活学科生活福祉専攻 助教

【職務上の実績に関する事項】
(資格・免許)
・看護師免許
・介護支援専門員
・社会福祉士

(実務の経験等)
2000/3~2005/9 病棟看護師
2005/9~2006/11 特定施設入居者生活介護 看護職員
2006/11~2007/9 健診業務
2008/9~2010/6 訪問看護師

(その他)
2011/3 介護教員講習会修了
2012/2 医療的ケア教員講習会修了
2016/8 社会福祉士・精神保健福祉士実習演習担当教員講習会(社会福祉士演習分野講習)修了
2017/8 社会福祉士・精神保健福祉士実習演習担当教員講習会(社会福祉士実習分野講習)修了
2018/7 社会福祉士・精神保健福祉士実習演習担当教員講習会(精神保健福祉士基礎分野講習)修了
2018/8 社会福祉士・精神保健福祉士実習演習担当教員講習会(精神保健福祉士実習分野講習)修了
2018/9 社会福祉士・精神保健福祉士実習演習担当教員講習会(精神保健福祉士演習分野講習)修了

【研究業績等に関する事項】
(著書)

  1. 高齢者安心安全ケア実践と記録,夜勤時に注意すべき疾患と急変時の対応,日総研グループ/日総研出版(2018)p.33-41

(学術論文)

  1. 近藤亜弥:介護職員の離職意向に関連する要因の研究,北海道医療大学大学院看護福祉学研究科臨床福祉学専攻修士論文,(2013)
  2. 近藤亜弥:介護職員の職務継続意識に影響を与える要因の検討,介護福祉教育 第21巻第1号,p 71-77 (議長推薦論文),(2016)
  3. 近藤亜弥,髙橋通江,那須恵美子,石井絹枝,工藤剛一,飛世さおり:A市B町内会地域に居住する高齢者の心身の状況と社会関連性指標の特徴,旭川大学短期大学部紀要47号p1-15,(2017)
  4. 宮下史恵,近藤亜弥:介護福祉士養成カリキュラムに伴う指導教育に関する研究,旭川大学短期大学部紀要47号,p1-15,(2017)
  5. 近藤亜弥,髙橋通江,那須恵美子,石井絹枝,工藤剛一,飛世さおり:A市C農村地域に居住する高齢者の心身の状況と社会関連性指標の特徴,旭川大学短期大学部紀要48号,p37-52,(2018)
  6. 近藤亜弥,柴山祐子,清水冬樹:地域福祉食堂が地域住民のwill-beingにおよぼす影響に関する実践的研究
    第1報 永山地域高齢者の心身の状況および生活実態の把握と子どもたちと「おてらde食堂」,旭川大学地域研究所年報第40号,p49-89,(2019)

(外部資金)
旭川大学地域研究所研究助成 2018-2019:地域福祉食堂が地域住民のwill-beingにおよぼす影響に関する実践的研究

TOP