パスワードのリセットをリクエストしますか?

高大連携・生涯学習事業

出張講義:黒川 伸一教授(経済学部経営経済学科)

2022年04月01日 金曜日 / カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

【進路選択】

16 世界史から憲法を考える

対象:高校生・中学生・一般

世界史って覚えることが多くて大変だけど、何の役に立つの?そんなことを考えたことはありませんか。
この講義では大学で学ぶ憲法と高校で習う世界史の関係を、わかりやすく説明していきます。特に取り上げるのが、ドイツ近現代史、なかでもワイマール共和国史と日本国憲法の関係です。実は1848年の3月革命以降のドイツ史は、現在の日本国憲法を理解する上で多くの手がかりを与えてくれるのです。
この講義を聴くことで、高校の世界史の授業がさらに興味深いものになるはずです。

 

 

 

17 平等ってどういうこと?

対象:高校生・中学生・一般

高校の講義で学ぶように、日本国憲法14条は平等権を保障しています。しかし、「平等」が具体的にどういった状態を指しているのか、正確に答えることは容易ではありません。現実に生きている人間にははじめからさまざまな差異があり、みな異なった個性を持っているからです。
この講義では、平成20年に最高裁判所が旧国籍法3条1項に対して下した違憲判決を素材にしながら、憲法の定める平等の意味を考えていきます。

 

 

 

【進路選択】

18 模擬裁判をやってみよう

対象:高校生・中学生・一般

裁判は法を実現する一つの場ですが、普通に生活していて裁判を経験することはそれほどないでしょう。しかし、裁判にこそ、法律学がこれまでに発展させてきた多くの知見が投影されているのです。
そこで、本講義では、架空の事件をもとにした模擬裁判を体験してみることを通じて、議論や討論の基礎的なルールについて学び、その背後にある法的な世界への道案内をしていきます。

TOP