こどもホスピス・小児緩和ケアセミナーを受講してきました!
1月14日、15日の2日間にわたり、おぴったにて「こどもホスピスにおけるトータルケア~こどもホスピス・小児緩和ケアセミナー~」を受講してきました。初日は、北海道大学小児科真部教授による「小児がん拠点病院としての北海道大学病院の役割」、ゼミ担当の佐藤による「こどもを再考する」、副島先生による「学ぶことはいきること」、NPO法人しぶたねさんによる「病気のある子どもの「きょうだい」の気持ちを」を受講し、2日目は北海道大学病院小児科長先生による「小児緩和ケアとは」、北海道大学病院CLSである直正さんの「病児におけるあそび」、大阪でグリーフケアを実践されている坂下さんによる「家族が望むグリーフケア」、そして最後に横浜こどもホスピスの田川代表による「地域でささえるこどもホスピス」と幅広く小児緩和ケアについて学ぶことのできる時間となりました。医療保育を目指す学生が多いゼミのこともあり(既に小児病棟に内定をもらっている学生もいます)、皆真剣に受講し、休憩時間は先生たちに質問にいくなど、学び多い時間となりました。また、学生たちにおいては、副島先生と4日間も過ごすことができるという大変貴重な時間をもつこともできました。これからも、様々な研修会に参加しながら、医療保育の道を究めていきたいと思っています。