地域に根ざし、地域を拓き、地域に開かれた大学

旭川大学 旭川短期大学部

産業界のニーズ事業




産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」とは

文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」は、産業界のニーズに対応した人材育成の取組を行う大学等が、地域ごとに共同して産業界等と連携して取組を実施することにより、社会的・職業的に自立し、産業界のニーズに対応した人材の育成に向けた取組の充実を図ることを目的とした事業です。


※文部科学省ホームページ

北海道・東北ブロックの取組名称は「産官学連携による地域・社会の未来を拓く人材の育成」で、取組テーマは次の3つです。

テーマ1)企業構造・地域課題を踏まえた教育内容の評価と改善
テーマ2)産業界と大学のニーズを踏まえたインターンシップの実施
テーマ3)早い段階から「将来目標」「社会・企業」を意識させる正課外の取組

北海道・東北ブロックホームページ

連携校
秋田県立大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、弘前大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、札幌市立大学、青森公立大学、岩手県立大学、
会津大学、旭川大学、北翔大学、千歳科学技術大学、岩手県立大学宮古短期大学部、岩手県立大学盛岡短期大学部、桜の聖母短期大学

旭川大学の選定取組
平成24年度採択「産官学連携による地域・社会の未来を拓く人材の育成」
期間: 平成24(2012)〜平成26(2014)年度
概要: 3つのテーマに沿い、本学の取組として学内合同企業説明会、地域産業界との情報交換会、キャリア講座、保健師シャトル研修会、
キャリア構想ポートフォリオ、旭大ナビ運営、経済学部ゼミナール活動報告会などを計画的に実施しています。さらに連携校との
全体会議・グループ会議などで情報の共有化を図り、取組の推進に努めています。






「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業【テーマB】インターンシップ等の取組拡大」とは

本取組は、インターンシップの取組を拡大して、地域全体へのインターンシップの普及・定着を図ります。
それにより、学生のキャリア教育の充実を推進して、平成27年度以降の卒業予定者に対する就職・採用活動時期の後ろ倒しへの
円滑な支援を整備するものです。

採択校一覧

連携校
小樽商科大学、札幌市立大学、旭川大学、北翔大学、千歳科学技術大学

旭川大学の選定取組
平成26年度採択「循環型地域人材育成プラットホーム[若者が育つ大地:北海道]」
期間: 平成26(2014)〜平成27(2015)年度
概要: 今年度は、本学に適したインターンシップの方向性を地域の情報を把握し、連携校の協力も得ながら検討していきます。








| このサイトについて | お問い合せ一覧 |
| プライバシーポリシー |
[本ホームページに関するお問合せ先] 旭川市立大学・旭川市立大学短期大学部事務局
© 2011 ASAHIKAWA CITY UNIVERSITY, All Rights Reserved.