パスワードのリセットをリクエストしますか?

歴史・沿革

本学学園の主な沿革

明治31年(1898年)10月 旭川村の女性たちのために旭川裁縫専門学校を発足(創設者 沢井兵次郎 獣医師)
37年(1904年)6月旭川裁縫女学校と改称
41年(1908年)4月旭川女学校と改称
大正  4年(1915年) 12月旭川女学校付属旭幼稚園を開設
12年(1923年)4月旭川女学校を旭川実科高等女学校と改称
昭和 18年(1943年) 4月旭川共立高等女学校と改称
22年(1947年) ( 教育基本法、学校教育法施行 )
23年(1948年) 4月財団法人旭川共立学園を設立(法人)
旭川共立女子高等学校と改称(高校)
26年(1951年) 3月学校法人旭川共立学園と変更(法人)
27年(1952年) 4月旭川女子高等学校と改称(高校)
39年(1964年) 4月 旭川日本大学高等学校(女子部・男子部)と改称(高校)
旭川女子短期大学家政科を開設(短大)
41年(1966年) 4月家政科を家政専攻に改称し、食物栄養専攻を増設(短大)
43年(1968年) 4月学校法人北日本学院大学と改称(法人)
北日本学院大学高等学校と改称(高校)
北日本学院大学女子短期大学部と改称(短大)
北日本学院大学(経済学部経済学科)を開設(大学)
大学附属図書館設置
44年(1969年) 4月 幼児教育学科を増設(短大)
45年(1970年) 5月学校法人旭川大学と改称(法人)
旭川大学高等学校と改称(高校)
旭川大学女子短期大学部と改称(短大)
旭川大学と改称、経済学部第二部を増設(大学)
旭川大学附属幼稚園設置(4月)、改称(5月)
49年(1974年) 4月経済学部第一部に貿易学科を設置(大学)
専攻科幼児教育専攻を設置(短大)
52年(1977年) 4月旭川大学地域研究所設置
高校女子部・男子部の統合
62年(1987年) 4月家政科を生活学科に名称変更(短大)
旭川大学情報ビジネス専門学校を開設
63年(1988年) 1月大学情報処理・視聴覚教育センター(現・情報教育研究センター)設置
平成  9年(1997年) 12月経済学部第一部貿易学科及び第二部を廃止(大学)
10年(1998年) 4月 女子短期大学部に専攻科福祉専攻を設置(短大)
11年(1999年) 4月大学院修士課程経済学研究科を開設
13年(2001年) 4月経済学部に経済法学科を設置(大学)
20年(2008年) 4月 経済学部経済法学科を募集停止(大学)
経済学科を経営経済学科へ名称変更(大学)
保健福祉学部コミュニティ福祉学科を設置(大学)
保健福祉学部保健看護学科を設置(大学)
23年(2011年) 4月 男女共学への移行に伴い、旭川大学短期大学部へ名称変更(短大)
25年(2013年) 4月 旭川大学女子短期大学部開学50周年
旭川大学開学45周年
旭川大学大学院開学15周年
27年(2015年) 4月専攻科福祉専攻を募集停止(短大)
29年(2017年) 4月経済学研究科を地域政策研究科へ名称変更(大学院)
30年(2018年) 10月旭川大学高等学校創立120周年記念式典(高校)
31年(2019年) 4月旭川大学短期大学部開学55周年
旭川大学開学50周年
旭川大学大学院開学20周年
令和2年(2020年) 4月生活学科生活福祉専攻を募集停止(短大)
4年(2022年) 4月生活学科食物栄養専攻を食物栄養学科へ名称変更(短大)
4年(2022年) 9月「公立大学法人旭川市立大学の設立」認可
5年(2023年) 4月公立大学法人旭川市立大学開学
「旭川市立大学」
「旭川市立大学短期大学部」
「旭川市立大学大学院」へ校名変更

役員情報

令和4年05月01日 更新
役員等理 事11名
監 事2名
評議員28名
参与1名

教職員情報

令和4年5月1日現在 (学校基本調査最新値等)
学校・所属教 員(本務者)事務職員(本務者)
法人本部事務局0名10名
旭川大学62名26名
旭川大学短期大学部16名8名
旭川大学高等学校33名4名
旭川大学附属幼稚園12名1名
旭川大学情報ビジネス専門学校4名1名
合 計127名50名
TOP