旭川大学・旭川大学短期大学部統括副学長
旭川大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科学科長
FUJIWARA JUNICHI
教授【女性学、家庭支援論 ほか】
■研究テーマ
格差の拡大と家族。多様化する家族の子育てをめぐって
旭川大学短期大学部副学長
TOYOSHIMA KOTOE
教授[生活学科食物栄養専攻] 【調理学、給食管理実習 ほか】
■研究テーマ
生産から流通、消費を一連で体験することを通し食を介して人と地域のコミュニケーションを図る
CHOI MINGYU
准教授[幼児教育学科]【社会福祉概論、子ども家庭福祉論、保育ソーシャルワーク】
■研究テーマ
子どもが暮らしやすいまちづくり、市民・住民の自主活動、保育士の専門性
HIRANO KEISUKE
准教授[生活学科生活福祉専攻]【介護の基本、生活支援技術 ほか】
■研究テーマ
(1)介護福祉士養成教育、介護過程教授方法
(2)発達障害(特に自閉症スペクトラム症、注意欠如・多動性障害等)を持つ方への就労支援・生活支援
|