保健福祉学部 コミュニティ福祉学科・保健看護学科
地域とかかわり、人々に寄り添う
保健・医療・福祉の専門家になるために人間性を磨き、知識と技術、実践力を養う。
人はみな、病気や障がいがあっても、住み慣れた地域で自分らしく幸せに暮らしたいと願っています。
保健福祉学部では、人間の尊厳とQOL(生活の質)の向上、豊かな地域社会の創造に貢献することをテーマに、医療・保健・福祉のそれぞれの専門分野を学び、高度な知識と技術を修得します。さらに高い人権感覚と倫理観をもち、豊かな人間関係を築きながら地域で生きる人々を支えられる人材を育成します。
保健福祉学部 |
|
コミュニティ福祉学科
学科の |
「社会福祉士」と「精神保健福祉士」または「介護福祉士」の2つの国家試験受験資格を同時に取得できます。
地域のさまざまなニーズに応えるために、コミュニティ福祉に関する専門知識と高度な技術を身につけるだけでなく、数多くのフィールドに出て、 問題解決能力を磨きます。また、地域社会と積極的な交流を図って地域のまちづくりに貢献できる人材の育成を目指しています。
|
求める |
コミュニティ福祉学科では、将来地域社会をベースに、保健・医療・福祉の連携をめざし、実践を通して主体的に問題を解決する意欲を持った人を求めています。
|
保健看護学科
学科の |
病を患っても住み慣れた地域での生活を望む人が増え、地域医療や在宅看護の充実が必要になってきました。
また、生活習慣病の増加などによって保健指導の重要性も高まり、看護師・保健師の存在が重要視されています。
保健看護学科では、人間性を養う教養科目をはじめ、高度な医学的知識と技術を学び、現代の多様なニーズに対応できる看護師・保健師を養成します。
|
求める |
保健看護学科では、多様化する看護の役割や地域のニーズに応え、看護師・保健師としてさまざまな場面で活躍しようとする
意欲をもった人を求めています。
|