パスワードのリセットをリクエストしますか?

北村 典幸

北村 典幸(きたむら のりゆき)保健福祉学部 コミュニティ福祉学科 教授

【学歴・学位】
1986年3月 日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒 社会学士
2008年3月 日本福祉大学福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科卒 学士(福祉経営学)
2013年3月 日本福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻修士課程(通信教育)修了 修士(社会福祉学)

【学会および社会における活動等】
(所属学会)
全国障害者問題研究会 日本社会福祉士会 日本精神保健福祉士協会

(社会における現在の活動等)
社会福祉法人あかしあ労働福祉センター理事長
きょうされん教育研修委員長
全国障害者問題研究会北海道支部副支部長
旭川ソフトテニス連盟理事
合唱団「ペニ・ウン・クル」団長

【研究分野】
障害者福祉

【教育上の能力に関する事項】
旭川大学短期大学部幼児教育学科非常勤講師(2012年度~)
旭川大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科非常勤講師(2016~2018年度)
相談援助実習指導者講習会修了(2008年)
精神保健福祉士実習指導者講習会修了(2013年)

【職務上の実績に関する事項】
社会福祉士(登録番号第99153号 2008年登録)
精神保健福祉士(登録番号第35260号2008年登録)
精神障害者雇用トータルサポーター(2010~2013年度/厚生労働省北海道労働局より委嘱)

【研究業績等に関する事項】
(著書)
『みんなの共同作業所-開設と運営・将来計画づくりのために-』 (共著・第Ⅰ部第1章担当 1997年 ぶどう社刊)
『障害者プラン中間年と市町村障害者計画―構造改革の時代、当事者・自治体はいま何をなすべきか―』(共著・第5章担当 1999年 群青社刊)
『21世紀の社会福祉実践-何を守り、何を切り拓くのか―上巻』(共著・4「労働の保障」担当 2003年 あけび書房)
『障害者自立支援法の基本と活用』(共著・第4部第13章担当 2006年 全障研出版部)
『共同作業所のむこうに-障害のある人の仕事とくらし-』(共著・第4章Ⅱ担当 2012年 ぶどう社刊)
『北の大地の仲間たち-anniversary edition-』(共著・全編担当 2017年 発売-萌文社)

(論文)
「小規模作業所の現状と制度のあり方に関する研究」(昭和63年度厚生省心身障害(児)者の福祉体制の整備に関する総合的研究スタッフ)
「重度障害者の通所施設のコンセプト形成と制度化への展望」(平成元年度厚生省心身障害(児)者の福祉体制の整備に関する総合的研究スタッフ)
「日本型社会支援雇用制度の確立に向けた政策課題に関する研究」(2012年3月 日本福祉大学大学院社会福祉学専攻科修士課程修士論文)
「重度障害者の労働と発達保障」(2020年3月 旭川大学保健福祉学部研究紀要第12巻)
「カルルス温泉考-その精神保健福祉医療史的価値について-」(2021年3月 旭川大学保健福祉学部研究紀要第13巻)
「小田和正の社会福祉学私論」(2022年3月 旭川大学保健福祉学部研究紀要第14巻)
「データから考察する旭川市における障害者福祉の今昔」(2022年3月 旭川大学保健福祉学部研究紀要第14巻)

(雑誌等への執筆等)
「新法づくりに向けた提言-日本型社会支援雇用制度の確立を」(2010年12月)『ノーマライゼーション-障害者の福祉』 日本障害者リハビリテーション協会
「障害のある人と関連施設の被災状況及びきょうされんの災害支援活動に関する中間報告」(2012年2月『障害者問題研究』 第39巻第4号 小特集・東日本大震災 全国障害者問題研究会)
「原点を見つめ、今と向き合う-きょうされんがめざしてきた労働」(2016年9月『みんなのねがい』第602号 全国障害者問題研究会)
「連帯と科学の力でパンデミック終息後の未来の展望を」(2020年6月)・月刊TOMO6月号(きょうされん)
「新型コロナウイルスの障害者福祉事業所への影響と今後」(2020年9月) 『発達障害白書・2021年版』 (日本発達障害連盟編/明石書店)
「北の大地の仲間たち2020~グループホーム編~」(2021年2月)障害者問題研究・第48巻4号(全国障害者問題研究会)
「障害者の働く権利をめぐる歴史と課題~雇用対策と運動の今昔を中心に~」(2021年2月・冬季号) 『働くもののいのちと健康』No.86(働くもののいのちと健康を守る全国センター)

(直近の講座講師)
「新型コロナウイルスの影響をはじめとする障害福祉をめぐる動向と課題」(2020年9月・北海道中小企業団体中央会 中小企業者組織化特別講演会・厚岸町)
発達保障基礎講座2020(2020年4月~9月 全国障害者問題研究会旭川サークル)
テーマ①障害と発達の基礎・ICF入門 
テーマ②障害者権利条約について
テーマ③1歳半の節目から4歳の発達
テーマ④6~7歳半の節目と発達診断
テーマ⑤9歳の節と発達保障
テーマ⑥実践記録の方法

障害者問題基礎講座2020(2020年10月~2021年3月 全国障害者問題研究会旭川サークル)
テーマ①相模原障害者施設殺傷事件を考える(上・下)
テーマ②ALS嘱託殺人事件を考える
テーマ③新型出生前診断について
テーマ④旧優生保護法下における強制不妊手術問題について
テーマ⑤新型コロナウイルスと障害者問題

精神保健福祉基礎講座(2021年4月~9月 全国障害者問題研究会旭川サークル)
テーマ①カルルス温泉考~その精神保健福祉医療史的価値について~
テーマ②精神医療の基礎
テーマ③精神保健福祉の歴史
テーマ④精神保健福祉の制度
テーマ⑤精神障害者と家族の実態
テーマ⑥ソーシャルワーカーの役割

TOP