佐藤 貴虎
佐藤 貴虎(さとう たかとら) 幼児教育学科 教授
【最終学歴、学位】
西暦2004年8月 The University of Manchester. Ph.D.
【研究分野】
人文社会系/社会科学/教育学/教育学
【研究キーワード】
こどもホスピス、小児緩和ケア、医療的ケア児、重症心身障がい児、子どもにおける環境、医療保育士
【研究テーマ】
・難病とともにあるこども、きょうだい、家族の心理社会的支援
・ソーシャル・インクルージョン
【学会および社会における活動等】
(所属学会)
日本発達心理学会、日本教育心理学会、日本看護科学学会、日本小児血液がん学会、日本育療学会、北海道乳幼児療育研究会
(学会発表)
シンポジウム「なぜこどもホスピスにおいてあそび・まなびが重要なのか」コーディネーター、全国こどもホスピスサミットin北海道、札幌、2019年7月
セッション「世界のこどもホスピス事情」日本小児看護学会、札幌、2019年8月
シンポジウム「これからの北海道療育の課題」北海道乳幼児療育研究会、札幌、10月
「第2回世界こどもホスピスフォーラム総括」第2回世界こどもホスピスフォーラム、横浜、2020年2月
佐藤貴虎・熊田広樹・増山由香里「保育者養成校の資源を活用した保育および療育現場の担い手育成に関する研究-上川管内における試行的実践-」令和2年度全国保育士養成セミナーブロック研究発表、2020年9月
下道知世乃・藤塚真希・佐藤朝美・佐藤貴虎「余命宣告を受けた小児がんの子どもの家族が望む療養生活と要因の関連」第40回日本看護科学学会学術集会、2020年12月
(社会における活動等)
〈講演〉
上川館内保育協議会研修講師、旭川、2019年5月
横浜こどもホスピス・小児緩和ケアスタッフ研修講師、横浜、2019年6月
旭川市立新旭川保育所研修講、旭川、2019年7月
高大連携講義(旭川大学高校)、旭川、2019年7月
高大連携講義(興部高校)、興部、2019年7月
高大連携講義(旭川永井嶺高校)、旭川、2019年7月
北海道こどもホスピス・小児緩和ケアスタッフ研修講師、札幌、2019年7月
旭川大学附属幼稚園園内研修講師、旭川、2019年8月
ゾンタクラブ札幌卓話、札幌、2019年9月
旭川ふたば幼稚園園内研修講師、旭川、2019年9月
高大連携講義(広陵中学校)、旭川、2019年10月
北ほっかいどう総合カウンセリング支援センター講演会講師 2019年9月
旭川市新旭川保育所公開保育助言、旭川、2019年10月
旭川私立幼稚園協会公開保育助言者、旭川、2019年10月
北ほっかいどう総合カウンセリング支援センター3級研修講師、旭川、2019年10月
旭川ふたば幼稚園園内研修講師、旭川、2019年10月
社会福祉法人ねむのき会職員研修講師 2018年10月
福岡こどもホスピス・小児緩和ケアスタッフ研修講師、札幌、2019年10月
エール保育園園内研修講師、旭川、2019年10月
障がい者スポーツ中級指導員研修講師、旭川、2019年11月
和寒町立保育所園内研修講師、和寒、2019年11月
一般社団法人北海道こどもホスピスプロジェクト講演講師、札幌、2019年11月
仙台こどもホスピス・小児緩和ケアスタッフ研修講師、仙台、2019年11月
旭川ふたば幼稚園園内研修講師、旭川、2019年11月
幼稚園教諭免許更新講習講師、札幌、2019年12月
北海道新任幼稚園教諭研修講師、帯広、2020年1月
北海道私立幼稚園協会中堅者研修講師、2020年1月
旭川市子育て支援部母子保健課職員研修講師 2020年2月
旭川市社会福祉協議会アンガーマネージメント研修講師 2020年2月
北海道幼児教育相談員(大谷さくら認定こども園) 2020年2月
旭川ねむのき保育園園内研修講師 2020年2月
旭川市育成会研究部会助言者2020年4月~2021年3月
こどもホスピス・小児緩和ケア人材育成研修講師(横浜)2020年6月
こどもホスピス・小児緩和ケア人材育成研修講師(横浜)2020年9月
こどもホスピス・小児緩和ケア人材育成研修講師(旭川)2020年10月
いずみこども園園内研修講師2020年10月
ニコゼミ講師(福岡)2020年11月
こどもホスピス・小児緩和ケア人材育成研修講師(名古屋)2020年11月
こどもホスピスサミットin福岡シンポジスト2021年2月
(学外の社会的な構成委員活動など)
旭川市子ども子育て審議会会長
旭川市社会教育委員
北海道幼児教育相談員エリアスーパーバイザー
北海道上川圏域障がい者が暮らしやすい地域づくり委員会委員
全国保育士養成協議会北海道ブロック会長
全国保育士養成協議会全国常任理事
北海道幼稚園養成校協会実習担当理事
北海道幼稚園教諭養成連絡協議会実習担当理事
旅リハ研究会会長
社会福祉法人のぞみ会評議員
社会福祉法人旭川あゆみ会評議員
旭川医科大学非常勤講師
旭川厚生看護専門学校非常勤講師
バリアフリーおもちゃ博in旭川実行委員
バリアフリー映画祭in旭川実行委員長
バリアフリーおもちゃ博in胆振東部実行委員
旭川ウェルビーイング・コンソーシアム・バリアフリーワーキンググループ
北翔大学北方圏学術情報センター生涯学習部門研究員
北海道乳幼児療育研究会理事
北海道乳幼児療育研究会編集副委員長
日本財団パラリンピックサポートセンター「あすチャレ運動会」北海道スタッフ
一般社団法人北海道こどもホスピスプロジェクト代表理事
【教育上の能力に関する事項】
(教育方法の実践例)
すまいるの会遊び支援 月1回
北辰祭オペレッタ、ペープサート公演 2019年6月
当麻母子通園センター「ぽっかぽかまつり」 2019年6月
日本筋ジストロフィー協会北海道地方本部旭川支部野外交流会 2019年6月
旭川大学附属幼稚園夏祭りオペレッタ公演 2019年7月
バリアフリーおもちゃ博in旭川 2019年10月
職業体験「キッズタウン」 2019年11月
障がい者週間記念事業手話歌ボランティア公演、2019年12月
旭川あゆみ保育園オペレッタ、ペープサート公演 2019年12月
ぴあふる岩山手話歌ボランティア公演 2019年12月
当麻幼稚園オペレッタ公演 2019年12月
聖母幼稚園未就園児園開放企画運営 2019年12月
旭川西イオン手話歌ボランティア公演、2019年12月
聖母幼稚園オペレッタ公演 2020年1、2月
みその幼稚園オペレッタ公演 2020年2月
鷹栖町車いすパークゴルフボランティア 2020年10月
とらっこチルドレン・オンライン配信による入院児への遊び支援 2020年12月~
附属幼稚園オペレッタ公演 2021年12月
みその幼稚園オペレッタ公演 2021年2月
旭川レク・ボッチャ選手権大会ボランティア 2021年3月
(作成した教科書、教材)
第1章特別の支援を必要とする子どもとは―理解と援助-、7病弱(重症心身障害)の子ども・医療的ケアを必要とする子どもの理解と援助、[2]医療的ケアを必要とする子ども、第2章共に育つ保育・教育のかたち―インクルージョンの観点から―。3ソーシャル・インクルージョンとは何か、勝浦眞仁編『特別の支援を必要とする子どもの理解~共に育つ保育を目指して』
第2章こどもとは~生活の中での発達~、認定NPO法人横浜こどもホスピスプロジェクト編『すべての人が生きやすい社会へ~小児緩和ケア~』
【職務上の実績に関する事項】
(資格・免許)
平成 8年 3月学芸員任用資格取得 (上学芸第 1093号)
平成 8年 3月社会教育主事任用資格
平成10年 3月中学校教諭専修免許(社会) (平10中専第10244号)
平成10年 3月高等学校教諭専修免許(社会) (平10高専第10256号)
【研究業績等に関する事項】
(学術論文)
椎名澄子・佐藤貴虎「表現するということ その1~作ることから表現することへ~」旭川大学短期大学部紀要第50号、2020年3月23日
佐藤貴虎「End of Lifeにある子どもが育つ環境」小児看護2020年11月号
佐藤貴虎・熊田広樹・増山由香里「保育者養成校の資源を活用した保育および療育現場の担い手育成に関する研究-上川管内における試行的実践-」2019年度保育士養成研究所報告書、2020年8月
【その他】
一般社団法人北海道こどもホスピスプロジェクトを設立し代表理事として、北海道における小児緩和ケアの普及、こどもホスピス活動にたずさわる