
精神保健福祉援助実習の実習指導者会議が開催されました!
2023年06月13日 火曜日
6月12日、2023(令和5)年度精神保健福祉援助実習の実習指導者会議がハイブリッド形式で開催されました。 上
- カテゴリー 保健福祉学部, コミュニティ福祉学科

1年生看護技術の演習が始まりました
2023年06月01日 木曜日
旭川市立大学の1期生が入学して、2か月近く経ちました。いよいよ「日常生活援助論Ⅰ」の本格的な演習が始まります。
- カテゴリー 保健看護学科

2023年度 保健看護学科新入生研修会を行いました!
2023年04月11日 火曜日
4/7(金)、大学における主体的な学びを体験することで、看護学生としての自覚を養う目的で研修会を行いました。
- カテゴリー 保健看護学科
北海道新聞に記事が掲載されました。
2023年01月10日 火曜日
2023年1月1日付北海道新聞に旭川大学の記事が掲載されています。 5大学地域と拓く未来「比布町西間農園でのゼ
- カテゴリー ニュース, コミュニティ福祉学科, 経済学部

令和4年度 私立大学最後の精神保健福祉実習報告会!
2022年12月24日 土曜日
令和4年度、精神保健福祉援助実習報告会が12月9日(金)に行われました。 8月から10月にかけて
- カテゴリー コミュニティ福祉学科
旭川大学保健福祉学部 紀要 14号
2022年06月14日 火曜日
旭川大学保健福祉学部紀要 第14号(2022年3月)を発表いたしました。 下記よりご覧ください。 旭川大学・旭
- カテゴリー 保健福祉学部

2022年度 保健看護学科 新入生研修会を終えて
2022年04月22日 金曜日
4月9日(土)、保健看護学科新入生67名を対象に「大学における主体的な学びを体験することで看護学生としての自覚
- カテゴリー 保健看護学科

「コミュニティ調査実習 遠隔オンラインライブ 実習報告会」が報道されました。
2022年02月18日 金曜日
保健福祉学部コミュニティ福祉学科2年生「コミュニティ調査実習 遠隔オンラインライブ 実習報告会」の様子が、1/
- カテゴリー コミュニティ福祉学科