パスワードのリセットをリクエストしますか?

旭川市立大学地域連携研究センター

旭川大学地域研究所主催 2022年度 第2回・第3回研究会開催報告

2023年03月09日 木曜日 / カテゴリー 旭川市立大学地域連携研究センター

 2023年1月25日(水)、2月15日(水)に旭川大学地域研究所主催の2022年度 第2回・第3回研究会が開催されました。今回は「GIS(地理情報システム)の勉強会」を2回にわたり実施しました。GISとは、地理的属性に関する情報をもつデータを地図として表示したり、分析をしたりするための技術です。研究会主担当である経済学部の勝又悠太朗氏が講師を務め、講義や実際にGISを使用して地図を作成する演習を行いました。参加者は学内教員のほか、行政関係職員、高校教諭、高校生、大学生、大学院生など延べ39名の参加がありました。
 第2回研究会では、はじめに大野剛志地域研究所所長より、地域に関するデータを見える化し、研究や教育、業務などでGISを活用していただきたいと勉強会の趣旨について説明がありました。講義では、GISの定義や用途などの基本的な内容を丁寧に説明していただき、初めての人でもわかりやすく興味深い内容でした。そして、参加者全員が無料のGISソフトを使用し、実際に地図を表示させるための手順や操作などを体験し学ぶことができました。
第3回研究会では、引き続きGISの操作方法について学習し、実際にデータを活用して地図を作成する過程を体験しました。地図の作成は難しい印象がありましたが、参加者のアンケートからは「わかりやすい」、「今後授業や研究等に活用していきたい」などの感想があげられました。最後に大野剛志地域研究所所長より、GISにはイメージの創造とデータの可視化を一緒に行える面白さがあり、様々なデータを地図に重ね表現できる点に魅力があると総評がありました。さらに、今後研究や教育、業務などにGISを活用できるよう次年度も勉強会を継続していきたいとの話もありました。

文責:工藤さつき(地域研究所委員)
TOP