
保護者交流会@土曜ことばの教室~アクセサリーづくり~(第31回土曜ことばの教室)
2025年05月18日 日曜日
5月17日(土)に第31回土曜ことばの教室を短大校舎模擬保育室で開催しました。 この日は特別企画として、いつも
- カテゴリー 熊田ゼミ

第28回土曜ことばの教室(進級を祝う会)
2025年03月09日 日曜日
3月8日(土)に短大模擬保育室にて第28回土曜ことばの教室が行われました。 今年度最後のことばの教室ということ
- カテゴリー 熊田ゼミ

11月~12月 活動の記録(旭川志峯幼稚園園開放 / 障害者週間スペシャルトークセッション / 土曜ことばの教室のクリスマス)
2024年12月31日 火曜日
11/7(木) 2年生が旭川志峯幼稚園園開放(ひよっこ)で設定保育を行いました。 新川ゼミとの合同ゼミ活動で
- カテゴリー 熊田ゼミ

障害者週間スペシャルトークセッションのご案内
2024年11月29日 金曜日
毎年12月3日から12月9日までは「障害者週間」です。 全国各地で理解・啓発のための様々なイベントが開催されま
- カテゴリー 熊田ゼミ

重症児デイサービスあいキッズを訪問しました。
2024年09月25日 水曜日
9月21日(土)に石狩市にある重症児デイサービスあいキッズを訪問し、 遊びのボランティアをさせていただきました
- カテゴリー 熊田ゼミ

土曜ことばの教室(新年度はじまりの会)
2024年04月27日 土曜日
短大幼児教育学科熊田ゼミナール(療育・発達臨床ゼミナール)では、 ことばやコミュニケーションに配慮や支援が必要
- カテゴリー 熊田ゼミ

空席残りわずか 4/14トークイベント(@東川町)「子ども・子育て・まちづくり 自閉症児の子育てと療育」
2024年04月11日 木曜日
毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、日本では4月2日~4月8日は「発達障害啓発週間」と
- カテゴリー 熊田ゼミ

旭川志峯幼稚園の園開放(ひよっこ)で設定保育を行いました(五十嵐ゼミとの合同ゼミ活動)
2024年02月09日 金曜日
2月6日(火)に旭川志峯幼稚園の園開放(ひよっこ)で遊びのボランティアを行いました。 この活動は前身の旭川大学
- カテゴリー 熊田ゼミ