パスワードのリセットをリクエストしますか?

熊田ゼミ

5月17日(土)に第31回土曜ことばの教室を短大校舎模擬保育室で開催しました。 この日は特別企画として、いつも

3月8日(土)に短大模擬保育室にて第28回土曜ことばの教室が行われました。 今年度最後のことばの教室ということ

11/7(木)  2年生が旭川志峯幼稚園園開放(ひよっこ)で設定保育を行いました。 新川ゼミとの合同ゼミ活動で

毎年12月3日から12月9日までは「障害者週間」です。 全国各地で理解・啓発のための様々なイベントが開催されま

9月21日(土)に石狩市にある重症児デイサービスあいキッズを訪問し、 遊びのボランティアをさせていただきました

短大幼児教育学科熊田ゼミナール(療育・発達臨床ゼミナール)では、 ことばやコミュニケーションに配慮や支援が必要

毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、日本では4月2日~4月8日は「発達障害啓発週間」と

2月6日(火)に旭川志峯幼稚園の園開放(ひよっこ)で遊びのボランティアを行いました。 この活動は前身の旭川大学

第10回土曜ことばの教室

2023年07月30日 日曜日

短大幼児教育学科熊田ゼミ(療育・発達臨床ゼミナール)では、 言葉の発達やコミュニケーションに配慮や支援が必要な

TOP