11/6(水)北海道深川東高校 学校見学会を実施しました。
11月6日(水)12時50分より北海道深川東高校2年生24名が来学しました。
遠いようで近い旭川までの移動でお疲れの中、本学へ到着しました。
到着後、簡単なオリエンテーションの後、短期大学部食物栄養学科の手嶋教授より
体験授業を行っていただきました。
テーマは「毎日の食事をチェックしてみませんか?」でした。
食事バランスについての概要説明のち、自分自身の食事についてチェックシートの記入や
主食・主菜・副菜の組み合わせを料理カードを使い献立を考えるグループワークを行っていました。
最後は各グループが考えた献立を発表する時間が設けられ、食事について考える貴重な経験に
なったのではないかと思います。終始、楽しそうに取り組む生徒の皆さんが印象的でした。
その後、休憩をはさみ学校紹介を行い、大学・短大についての魅力を知ってもらいました。
最後に、短大校舎を中心に施設見学を行い、なかなか見ることができない施設の大きさに
驚きや感激をしてくれていました。次の予定もあり、満足に施設全般を見せることができす
申し訳なかったと思います。
最後は元気に「ありがとうございました」とお礼を言ってくれる生徒の皆さんが印象的でした。
北海道深川東高校の皆さん、またの来学をお待ちしております。
【体験授業の様子~毎日の食事をチェックしてみませんか?】

担当の手嶋教授

学生一人一人と対話していました!

生徒の皆さんも積極的に参加

料理カードを用いてのグループワークの様子

バランスの良い食事を考えています!

最後は各グループ発表もしました!
【学校紹介の様子】

入試広報課の窪田課長

大学・短大の魅力を伝えてくれました!