パスワードのリセットをリクエストしますか?

幼児教育学科

「コミュニケーションを育む保育環境」第2回講座「遊びが充実する環境について」、好評につき定員を50名としました!

2025年07月17日 木曜日 / カテゴリー 幼児教育学科
  • 4月末より受付を開始し、すでに始まっております「リカレント教育事業」ですが、「つながりが生まれる保育(5領域)シリーズ」における「コミュニケーションを育む保育環境」の第2回が早々に定員の30名に達しました。そこでご好評につき、定員を20名増とし、50名定員で継続して受付をさせて頂いております。他の講座に関しても引き続き受付をしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

■コミュニケーションを育む保育環境 https://forms.office.com/r/0eYrWsZkXT

 

第2回:遊びが充実する環境について

講師:増山由香里(札幌国際大学)

日程:9/16(火)18:30~20:00 場所:224教室(短大校舎2階)

内容:子どもの遊びが充実するためには、遊びの空間づくりだけでなく、おもちゃの種類や質も重要です。個が輝き、集団としても成長する幼児の豊かな遊びに注目して考えてみましょう。

 

TOP