パスワードのリセットをリクエストしますか?

田中ゼミ

日帰りゼミ合宿を行いました

2025年08月18日 月曜日 / カテゴリー 田中ゼミ

 2025年7月29日(火)、3年田中ゼミは、日帰りゼミ合宿を行いました。現在、私たちは「音楽フェスにおける経験価値の形成プロセス」を研究テーマとして活動しており、先日岩見沢市で開催された音楽イベントJOIN ALIVE  2025でのフィールドワークで得た内容を整理して発表会へ向けた準備を進めました。

 まずはじめに、研究の目的、構成について話し合いました。参与観察は実施したものの、研究の目的がまだ明確ではなかったため、輪郭をはっきりさせるのに少し苦労しました。研究の構成は、2年次の発表資料を見て、昨年度の手順を思い出しながら決めることができました。

 次に、発表会へ向けた役割分担を行いました。日本学生経済ゼミナール大会(昨年度のインター大会)における発表者は4名、経済学部ゼミナール活動報告会(昨年度のゼミ報告会)における発表者は5名と決めました。ゼミ生全員が発表を担当します。プレゼンテーションのスライド作成の役割分担も決定しました。

 その後、JOIN ALIVE  2025の際に作成したフィールドノートについて、作成者からの共有と説明が行われました。隙間時間には、期末試験対策の話題で盛り上がりました。

 終わりに、4年生1名、2年生2名も加わり、みんなで夕食をとりました。一部メンバーは筋肉談義で盛り上がっていたようです(笑)。学年の垣根を越えて、仲が深まったように感じられました。

 

研究の構成を練ります

 

ああでもないこうでもない

 

頭使ったらお腹減りました

 

混ざりにきた2年生

 

半日お疲れ様でした!

 

3年 涌井綾香

TOP