
旭川市障害者週間記念事業で本学が出演
2024年10月22日 火曜日
きたる12月8日(日)に、旭川市障害者福祉センター「おぴった」において、「令和6年度障害者週間記念事業」が開催
- カテゴリー ニュース, 保健福祉学部, コミュニティ福祉学科

旭川商業高校インターンシップを受け入れました。
2024年10月18日 金曜日
10月16日(水)から18日(金)までの3日間、旭川商業高校1年生の生徒2名がインターンシップに参加しています
- カテゴリー ニュース

経済学部杉村ゼミの学生2名(2チーム)がそれぞれ「2024年度Matching HUB Business Idea & Plan Competition(M-BIP)」のファイナリストに選出
2024年10月16日 水曜日
杉村ゼミでは、本年度、観光ビジネスにかかるアントレプレナー(起業家)についてのゼミ活動を行っています。その中で
- カテゴリー ニュース
「損害保険業界・企業研究会」「信託銀行業界・企業研究会」のお知らせ
2024年10月16日 水曜日
地域連携研究センター主催 旭川市立大学生涯学習エクステンションカレッジ(AEL連続講座) 「損害保険業界・企業
- カテゴリー ニュース, 高大連携・生涯学習事業, 旭川市立大学地域連携研究センター, 地域連携, 地研ニュース

【旭川市立大学「AEL講座」共催】10/14(月・祝)「河﨑秋子さんが語る作品世界:自然・人・歴史」が開催されました。
2024年10月15日 火曜日
10月14日(月・祝)13:00より、本学短大251教室にてAEL講座「河﨑秋子さんが語る作品世界:自然・人・

保健福祉学部コミュニティ福祉学科の栗田克実教授(社会福祉学)が、ソ教連刊行『2024年度社会福祉士/精神保健福祉士 国家試験受験集中講座PointBook(共通科目)/解説動画』の講師を担当されました!
2024年10月11日 金曜日
本学は、社会福祉士・精神保健福祉士の養成校として、一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟(ソ教連)に加盟
- カテゴリー ニュース, 保健福祉学部, コミュニティ福祉学科

幼児教育学科リカレント教育講座(第2回)を開催しました(R6/10/6)
2024年10月10日 木曜日
10月6日(日)に今年度2回目の幼児教育学科リカレント教育講座が行われました。講師は環境教育のスペシャリストで
- カテゴリー 幼児教育学科

国際ソロプチミスト旭川様からのご寄付について
2024年10月08日 火曜日
更新日2024.10.8 10月6日(日)にアートホテル旭川で行われた「国際ソロプチミスト旭川認証50周年記念
- カテゴリー ニュース