
「アントレワークキャンプin 音更町」に参加 ④講義:リーンキャンバスを受講
2024年10月24日 木曜日
9月4日(水)笹井ホテル(音更町)にて、JAIST(北陸先端科学技術大学)水野恵介先生から、リーンキャンバスに
- カテゴリー 杉村ゼミ

鷹栖ソーシャルワーカー懇話会参加報告第10弾(研究ゼミナール)
2024年10月21日 月曜日
こんにちは 長濱研究ゼミナール(4年生)の熊谷鈴夏です。 10月に入ると気温がぐっ
- カテゴリー 長濱ゼミ

初めてのあんどん製作体験 感動した永山屯田まつり
2024年10月20日 日曜日
私たち張ゼミ一、二年生は、永山地区の住民の方とともに、あんどん製作を体験し、令和6年7月28日に今年で38回目
- カテゴリー 張ゼミ

市内幼稚園で空間造形活動を実施しました!(R6/10/17)
2024年10月19日 土曜日
旭川幼稚園で紙コップを活用した空間造形活動「紙コップdeインスタレーション」を行いました。 今回は、16,00
- カテゴリー 椎名ゼミ

早稲田大学睡眠研究所を取材しました
2024年10月16日 水曜日
この度、下田ゼミナールⅢの大柳武俊さん、大西爽太さん、吉田紗羽さんが、ゼミの代表として、「早稲田大学睡眠研究所
- カテゴリー 下田ゼミ

【活動報告】2024年7月16日に上川町上川中学校地域学習(総合的な学習の時間)に参加しました(その4)
2024年10月15日 火曜日
第4回目は7月16日(火)に行われました。生徒たちの調べ学習の発表リハーサルの日でした。学生はそれぞれのグル
- カテゴリー 齋藤ゼミ

【活動報告】2024年7月9日に上川町上川中学校地域学習(総合的な学習の時間)に参加しました(その3)
2024年10月15日 火曜日
2024年7月9日(火)に、今年度3回目の上川中学校での地域学習サポートが行われました。今回は来週に発表が予
- カテゴリー 齋藤ゼミ

【活動報告】7月2日に上川町上川中学校の地域学習(総合的な学習の時間)に参加しました(その2)
2024年10月15日 火曜日
第2回は7月2日(火)に実施しました。生徒たちは上川町郷土資料館「ふる里たいせつ館」や北の森ガーデン,上川町で
- カテゴリー 齋藤ゼミ

【活動報告】6月25日に上川中学校の地域学習(総合的な学習の時間)に参加しました(その1)
2024年10月15日 火曜日
私たち齋藤ゼミナールは例年6月下旬から7月中旬にかけて上川中学校の総合学習の時間に関わります。今年も6月25日
- カテゴリー 齋藤ゼミ