パスワードのリセットをリクエストしますか?

高大連携・生涯学習事業

出張講義:島崎 一行教授(幼児教育学科)

2022年04月01日 金曜日 / カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

【進路選択】

158 音楽とは何か

対象:高校生・中学生・一般

今、若い人達の日常生活の中で最も切り外し難いものが『音楽』ではないでしょうか。

一般人の情報供給源は電波に乗って拡大(氾濫)しつづけていますが音楽(BGM)と情報は切っても切れない関係になっています。耳には目のように瞼が無い為「好むと好まざる」とに関係なく意識に浸透(洗脳)して行きます。選択肢が広がることを俗に「自由」と言いますが一定の範囲の選択肢となると「管理」に転じます。私たちは本当の意味で自由な耳を獲得できるのでしょうか。

※講義には必ずピアノ(調律された)が必要となります。

 

 

 

159 「百聞は一鍵に如かず」

―鑑賞もいいけれど先ずは一回鍵盤に触れてみようー(実技)

対象:高校生・中学生・一般

元来、生活が自給自足であったように音楽という行為も自作自演を意味しました。やがて社会が形成され成長して行くと同時に数多くの専門家(責任分担)が輩出されました。斯くして生活は便利になりましたが、私たちの行動・思考はますます線(全体)から点(部分)に移行しています。

最近、シミュレーションやイメージトレーニングという言葉を耳にしますが、これは経験という実体験がベースにあってこそ成果に繋がるものです。

それでは先ず一曲、いっしょにつくりましょう。

TOP