ご好評につき、「言葉を育み、言葉でつながる保育」第1回講座「言葉を育み、言葉でつながる保育」、定員を50名としました!(9月1日)
ご好評につき、「言葉を育み、言葉でつながる保育」第1回講座「言葉を育み、言葉でつながる保育」、定員を50名としました!(9月1日)
「つながりが生まれる保育(5領域)シリーズ」における「言葉を育み、言葉でつながる保育」の第1回が早々に定員の30名に達しました。そこでご好評につき、定員を20名増とし、50名定員で継続して受付をさせて頂いております。他の講座に関しても引き続き受付をしておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
言葉を育み、言葉でつながる保育 https://forms.office.com/r/tz896NPKqS
□第1回:子どもの言葉と発達~響き合いから伝え合いへ~
講師:熊田広樹(短期大学部幼児教育学科)
日程:11/18(火)18:30~20:00 場所:224教室(短大校舎2階)
内容:言葉と発達の基礎を振り返りながら、言葉による伝え合いができるようになるためには、大好きな人との間での響き合い(身体的・情緒的一体感)の経験が大切であることを学びます。