パスワードのリセットをリクエストしますか?

杉村ゼミ

「アントレワークキャンプ2025」で観光ビジネスを構想

2025年10月08日 水曜日 / カテゴリー 杉村ゼミ

9月9日(火)、斜里町で開催された北見工業大学主催の「アントレワークキャンプ2025」に杉村ゼミ学生(2年)4人が参加した。学生の発想での新しい観光ビジネスの構想を行った。事前学習のほか、現地に赴き、斜里町の観光についての情報を収集した。デザイン思考活用についての講義も受講した。北見工業大学の学生の皆さんとの混合チームを作り、チームでの検討を行った。ほとんどの参加学生にとって、斜里町訪問は初めてであり、斜里町の観光資源の素晴らしさに驚かされた。

事前の観光体験、「カムイワッカの滝」

事前の観光体験、「天に続く道」

事前の観光体験、「知床五胡」

事前の観光体験、「斜里港」での鮭の水揚げ

「道の駅しゃり」にて、北見工業大学三枝先生による講義を受講、「アントレワークキャンプ2025」について説明を受ける。

斜里町産業会館にて観光ビジネスについて検討

斜里町観光ビジネスにかかる発表資料作成作業

TOP