緊張感に満ちた実習指導者会議~精神保健福祉援助実習に向けて~
いよいよ8月より今年度の精神保健福祉援助実習が始まります。学生たちはそれぞれ道内各地の精神科医療機関と地域機関の2か所で実習を行います。これに先立ち、6月9日には実習指導者会議がハイブリッド形式で行われました。
実習指導者会議では、各実習機関より担当者の皆様にご参加いただき、今年度の実習の趣旨や計画等について説明し、忌憚のない質問や意見交換が行われました。
また実習指導者の皆さんには学生と個別面談を行い、顔合わせと実習計画について直接指導いただきました。学生たちは緊張と気が引き締まる思いでアドバイスを受けていました。緊張感に満ちた2時間でした。
今後は事前訪問と事前学習報告会などで、さらに本番を迎える前の準備にとりくみます。