企業見学バスツアーを開催(ゼミⅢ・杉村ゼミとの合同ゼミ)
令和6年(2024年)10月1日(火)午後、旭川市経済部企業立地課の御協力により、杉村ゼミとの共同ゼミとして、企業見学バスツアーを開催しました。
企業見学先は、旭川市永山に拠点のある「株式会社高橋商事」(米穀・原材料:本社/工場 旭川市永山町8丁目)、「株式会社デジタライズ」(IT:本社 名古屋市名東区、旭川事業所/あさひかわデータセンター 旭川市永山8条)及び「北海道AGRI FROZEN株式会社」(野菜冷凍加工:本社 旭川市工業団地三条)の3社です。
まず、大学内で企業説明を受けた後に、各企業の拠点をバスで訪問し見学しました。
ゼミ生から今回のバスツアーについて「話を聞くだけではなく、直接企業を見学することができて有意義だった。」、「地元にある自分の知らない企業のことを知ることができた。」等の感想がありました。
今回、企業説明及び企業見学をさせて頂いた「㈱高橋商事」・「㈱デジタライズ」・「北海道AGRI FROZEN㈱」の各社の皆様、並びに、企画及び声がけして頂いた「旭川市企業立地課(小野寺主査、藤原氏)」・「杉村教授(ゼミ)」に感謝申し上げます。
㈱高橋商事 総務部主任 長瀬 歩 氏からの説明
㈱デジタライズ 代表取締役 柴田 幸彦 氏からの説明
北海道AGRI FROZEN㈱ 総務課長/経理課長 大山 大輔 氏からの説明
「㈱デジタライズ あさひかわデータセンター」で柴田社長の説明を聞くゼミ生
「㈱デジタライズ あさひかわデータセンター」内で柴田社長へ質問するゼミ生(森山さん)
「北海道AGRI FROZEN㈱」の大山総務課長の説明を聞くゼミ生
「㈱高橋商事」の工場内で、総務部長 佐藤 敦広 氏から説明を聞くゼミ生
●企業見学バスツアーを開催(ゼミⅢ・杉村ゼミとの合同ゼミ)「PDF」