パスワードのリセットをリクエストしますか?

幼児教育学科

幼児教育学科では、2025年度夏季休業期間中に、初の試みとして小学生を対象としたインターンシップ企画「保育のお

ご好評につき、「言葉を育み、言葉でつながる保育」第1回講座「言葉を育み、言葉でつながる保育」、定員を50名とし

ご好評につき、「コミュニケーションを育む保育環境」第3回講座「あらゆる子どもが過ごしやすい保育環境~インクルー

4月末より受付を開始し、すでに始まっております「リカレント教育事業」ですが、「つながりが生まれる保育(5領域)

先週7月11日に締め切りを迎えた、小学生向けインターンシップ事業ですが、 総数178名の方にお申し込みをいただ

8月1日、4日に開催される高校生向けインターンシップ事業「夏休み保育体験」ですが、締め切りを延長し 現在も申し

5月16日、幼児教育学科1年生が入学してから初めての施設見学(保育所)に出かけました。今回は8月に実施予定であ

5月13日に幼児教育学科2年生で保育実習指導IIIを履修中の学生24名が旭川市春光台にある北海道立子ども総合療

4月28日、短期大学部にて「コミュニティ福祉学科編入学説明会」が、短大キャリア支援委員会及びキャリア支援課主催

TOP