フィールドワークレポート①:ハンセン病資料館編
2025年10月07日 火曜日
こんにちは、五所ゼミ3年生です! 2025年9月25日、私たちは東京都東村山市にある「国立ハンセン病資料館」と
- カテゴリー 五所ゼミ
カルルス温泉と入江貝塚で障害者福祉の源流にふれる [2025スタディツアー2日目]
2025年09月28日 日曜日
2025スタディツアー2日目の報告です。前日(9月27日)にカルルス温泉の鈴木旅館(登別市)に到着した一行は朝
- カテゴリー 北村ゼミ
縄文土偶づくり体験とパン工房の見学、北海道手をつなぐ育成会全道大会に参加 [2025スタディツアー1日目]
2025年09月28日 日曜日
2025スタディツアー始まりました。初日の9月27日午前は札幌市中央区の就労継続支援B型事業所「madan」
- カテゴリー 北村ゼミ
前期ゼミ活動報告:文献抄読を通じた福祉の学び
2025年08月13日 水曜日
こんにちは! 五所ゼミナールです!!ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回は授業で行った文献抄
- カテゴリー 五所ゼミ
春光台エコチャレンジ!”CLEANGO”#4~こども・おとな・大学生がともに築く、持続可能な地域とは…~(2025.5.17)
2025年08月09日 土曜日
2025年5月17日(土)、旭川市立春光台中学校を拠点に、「春光台エコチャレンジ!”CLEANGO
- カテゴリー 栗田ゼミ
「小麦王国」(就労継続支援B型事業所)でラーメンランチ
2025年07月16日 水曜日
前期最後のゼミナールは、旭川市の中心街にある就労継続支援B型事業所の「小麦王国」でラーメンランチ。ゼミ
- カテゴリー 北村ゼミ



