
第28回土曜ことばの教室(進級を祝う会)
2025年03月09日 日曜日
3月8日(土)に短大模擬保育室にて第28回土曜ことばの教室が行われました。 今年度最後のことばの教室ということ
- カテゴリー 熊田ゼミ

道民雑誌『月刊クォリティ《創刊700号特別企画》』(2025年3月号) 「2050年への四半世紀 北海道はどう向かうか~18人の有識者に聞く~」に 保健福祉学部・大野教授の取材記事が掲載されました
2025年03月07日 金曜日
月刊クォリティ《創刊700号特別企画号》に、地域過疎・限界集落化の問題に関する保健福祉学部の大野教授の取材記事
- カテゴリー ニュース
旭川市立大学地域連携研究センター主催 2024年度「第1回研究会」開催のご案内
2025年03月07日 金曜日
2025年2月5日 市民の皆様 旭川市立大学地域連携研究センター 所長 大野 剛志 旭川市立大
- カテゴリー 旭川市立大学地域連携研究センター
【大学】入学者選抜 合否結果(3/7発表分)の確認について
2025年03月05日 水曜日
3月7日(金)発表の合否結果は9時00分より以下、インターネット出願サイトにて確認できます。 出願時に登録した
- カテゴリー 入試情報・オープンキャンパス

【活動報告】Grow upが「旭川市いじめ防止・青少年育成サポーター制度」のサポーターに認定されました。(2025年3月4日)
2025年03月05日 水曜日
2025年3月4日(火)に、旭川市いじめ防止対策推進課の谷口様にお越しいただき、「旭川市いじめ防止・青少年育成