出張講義:佐藤 貴虎教授(幼児教育学科)
2022年04月01日 金曜日
【進路選択】 155 保育者の実際の世界を知ろう! ~お仕事の内容は?どんな場所で?お給料は?お休みは?~ 対
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業
出張講義:羽原 美奈子教授(保健福祉学部保健看護学科)
2022年04月01日 金曜日
【進路選択】 110 保健師ってなんだ? 対象:高校生 看護職を目指している皆さん、看護の職種は3種類あります
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業
出張講義:島崎 一行教授(幼児教育学科)
2022年04月01日 金曜日
【進路選択】 158 音楽とは何か 対象:高校生・中学生・一般 今、若い人達の日常生活の中で最も切り外し難いも
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業
出張講義:廣岡 憲造准教授(保健福祉学部保健看護学科)
2022年04月01日 金曜日
113 お酒の常識・非常識 -アルコールが人体に及ぼす影響を理解し、正しくお酒と付き合いましょう- 対象:一般
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

12/3(金)12/7(火)旭川永嶺高等学校「連携学習」を実施しました。
2021年12月08日 水曜日
2018年より高大連携協定を結んでいる、旭川永嶺高等学校のみなさんが12/3(金)7(火)、生徒さんがそれぞれ
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業
11/24(水)赤平中学校「上級学校見学会」を実施しました。
2021年11月24日 水曜日
11/24(水)赤平市立赤平中学校2年生の10名の生徒さん、1名の先生方が来学されました。 生徒のみなさん全員
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

11/15(月)比布中学校「上級学校見学会」を実施しました。
2021年11月15日 月曜日
11/15(月)9:20より、比布町立比布中学校1年生の23名の生徒さん、5名の先生方が来学されました。 &n
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業
10/22(金)上富良野高等学校「上級学校見学会」を実施しました。
2021年10月22日 金曜日
10月22日(金)10時より、上富良野高等学校の1年生30名、2名の教員のみなさんが来校されました。 &nbs
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

10/21(木)上川高等学校「上級学校見学会」を実施しました。
2021年10月21日 木曜日
10月21日(木)9:30より、上川高等学校さん1年生16名と4名の先生方が上級学校見学会で来学されました。
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業