パスワードのリセットをリクエストしますか?

ゼミ・研究室活動

今回の授業テーマは「良いプレゼン、悪いプレゼン」です。この時点で中学生たちはそれぞれ調べ学習のテーマを絞り込み

6月24日(木)に上川町上川中学校3年生を対象に、齋藤ゼミ1年生が3グループに分かれてZoomを使用してオンラ

障がい者や高齢者が差別されることがなく、地域であたりまえに暮らすことができるためには何が必要なのか。 2・3・

旭川は連日の30度超え。クーラーが恋しい毎日ですが、暑さに負けずゼミ生たちは日々の勉学に励んでいます。 熊田ゼ

 2021年7月11日(日)に3年ゼミで東川町へ行きました。  現在、3年ゼミでは東川町のまちの魅力について研

7月18日のオープンキャンパス(オーキャン)に東郷ゼミの1年生と2年生が学生サポーターとして高校生ならびに保護

令和3年度黒川ゼミ活動報告①

2021年07月17日 土曜日

久しぶりの黒川ゼミ活動報告です。 旭川で緊急事態宣言が明け、ようやく対面でゼミが実施できるようになってから、

今月も1年生が児童センターへお邪魔しました。 とっても暑い今日は、午後から職員の方が「いっしょにあそぼうね」の

みなさん、こんにちは!来週にはまんえん防止措置も解除となり、学内でも少しずつ活動の幅が広がりつつあります。今日

TOP