パスワードのリセットをリクエストしますか?

ゼミ・研究室活動

2020年8月15日、初代卒業生の副ゼミ長が二代目である2年生のために、忙しいなか再び来校してくれました。 夏

2020年8月12日、この日は三代目1年生によるスポーツスタッキングの体験学習を行いました。 スキャモンの発育

余市町長と面談

2020年08月07日 金曜日

2020年7月、余市町役場を訪問し、余市町長齊藤啓輔氏からお話をお聴きしました。外務省入省後、ロシア勤務時の経

生活協同組合コープさっぽろ訪問

2020年08月07日 金曜日

2020年7月、生活協同組合コープさっぽろさんのコープさっぽろエコステーション(江別市)を訪問しました。 北海

JICA北海道を見学

2020年08月06日 木曜日

2020年7月、札幌にあるJICA北海道さんを訪問しました。施設内を見学し、展示物等を通じて、SDGsへの取組

ロシア人留学生との交流

2020年08月06日 木曜日

SDGsを学ぶ 2020年7月、公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会さんとの共同企画として、北海道大学に

7月14日(火)に旭川市立春光台中学校にて中学3年生を対象に、「総合的な学習の時間」に進路学習を実施しました。

6月12日(金)~7月17日(金)の毎週金曜日(7月10日は学校の都合により中止)、旭川市立春光台中学校の生徒

7月7日(火)に旭川市立春光台中学校にて3年生を対象に、「総合的な学習の時間」に進路学習を実施しました。今回は

TOP