 
						わっこプロジェクト#1(子ども居場所づくり)を開催しました。
								 2020年01月25日 土曜日
							
						12月21日(土)に旭川大学でわっこプロジェクト#1(子どもの居場所プロジェクト)を行いました。放課後児童デイ
- カテゴリー 齋藤ゼミ
 
						在宅看護慨論「在宅での看取りと家族支援」を学ぶ
								 2020年01月22日 水曜日
							
						1月21日(火)在宅看護概論では、「有料老人ホーム菜の花・訪問看護ステーションたんぽぽ」の施設長および訪問看護
- カテゴリー 栗原研究室
 
						2020年1月22日 保育園交流会
								 2020年01月22日 水曜日
							
						2020年1月22日に、初代ゼミ生である2年生が保育園の子どもたちと交流会を行いました。 先日の旭短冬まつりで
- カテゴリー 赤堀ゼミ
 
						楽しめたボウリングゲーム 深まった留学生との交流
								 2020年01月20日 月曜日
							
						令和元年11月30日(土)、スカイディノスボウル旭川にてNPOアクセスサポート旭川21が主催する「中国人留学生
- カテゴリー 張ゼミ
 
						2020年1月18日 短大冬まつり「巨大つみき」「ダンボール迷路」
								 2020年01月18日 土曜日
							
						2020年1月18日に旭短冬まつりが行われました。 赤堀ゼミでは子どもの体力低下問題を解消するための研究活動を
- カテゴリー 赤堀ゼミ
 
						書道サークル 新春書道パフォーマンス披露!
								 2020年01月04日 土曜日
							
						令和2年1月4日(土)に永山にある有料老人ホーム菜の花において、昨年に引き続き書道パフォーマンスを披露してきま
- カテゴリー 栗原研究室
 
						栄養士資格と同時に介護福祉士実務者研修取得可能!
								 2019年12月23日 月曜日
							
						旭川大学短期大学部生活学科食物栄養専攻2020年4月入学生から、栄養士資格と同時に介護福祉士実務者研修が取得可
- カテゴリー ニュース, 短期大学部, 入試情報・オープンキャンパス, 短期大学部ゼミ[食物栄養学科]
 
						第22回日本ボランティア学習学会旭川大会(@旭川大学短期大学部)参加報告
								 2019年11月19日 火曜日
							
						2019年11月16・17日に旭川大学短期大学部で開催された第22回日本ボランティア学習学会に参加しました。名
- カテゴリー 齋藤ゼミ
 
						上川中学校 総合的な学習の時間(進路啓発学習)実践報告(2019.10.29)
								 2019年11月19日 火曜日
							
						2019年10月29日に、上川町上川中学校で3年生向け進路啓発学習を実施しました。新井純可(経済学部2年)がフ
- カテゴリー 齋藤ゼミ

