
【旭川市立大学「AEL講座」共催】10/14(月・祝)「河﨑秋子さんが語る作品世界:自然・人・歴史」が開催されました。
2024年10月15日 火曜日
10月14日(月・祝)13:00より、本学短大251教室にてAEL講座「河﨑秋子さんが語る作品世界:自然・人・

保健福祉学部コミュニティ福祉学科の栗田克実教授(社会福祉学)が、ソ教連刊行『2024年度社会福祉士/精神保健福祉士 国家試験受験集中講座PointBook(共通科目)/解説動画』の講師を担当されました!
2024年10月11日 金曜日
本学は、社会福祉士・精神保健福祉士の養成校として、一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟(ソ教連)に加盟
- カテゴリー ニュース, 保健福祉学部, コミュニティ福祉学科

9/25(水) 北海道士別翔雲高校 学校見学会を実施しました。
2024年10月10日 木曜日
9月25日(水)12時20分より北海道士別翔雲高校1年生79名が来学しました。 大雪アリーナでのイベントに参加
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業

「アントレワークキャンプin音更町」に参加 ⓷よつば乳業株式会社(音更町)様を見学
2024年10月10日 木曜日
9月4日(水)「アントレワークキャンプin音更町」の3日目、よつば乳業株式会社様の本社・工場を見学した。当ゼミ
- カテゴリー 杉村ゼミ

中国語スピーチコンテスト見学 ごみのポイ捨て禁止運動参加
2024年10月10日 木曜日
10月5日(土)に、旭川日中友好協会主催の「第22回中国語日本語スピーチコンテスト旭川大会」を中国語学習者とし
- カテゴリー 張ゼミ

幼児教育学科リカレント教育講座(第2回)を開催しました(R6/10/6)
2024年10月10日 木曜日
10月6日(日)に今年度2回目の幼児教育学科リカレント教育講座が行われました。講師は環境教育のスペシャリストで
- カテゴリー 幼児教育学科

国際ソロプチミスト旭川様からのご寄付について
2024年10月08日 火曜日
更新日2024.10.8 10月6日(日)にアートホテル旭川で行われた「国際ソロプチミスト旭川認証50周年記念
- カテゴリー ニュース

「アントレワークキャンプin音更町」に参加 ⓶柳月スイートピアガーデン(音更町)を見学
2024年10月07日 月曜日
9月3日(火)「アントレワークキャンプin音更町」の2日目、当ゼミの坂東拓実と甫将輝が参加し、道内では誰でも知
- カテゴリー 杉村ゼミ