パスワードのリセットをリクエストしますか?

ゼミ・研究室活動

熊田ゼミでは1、2年生のほぼ全員で学外研修を行いました。 今回の行先は札幌市。4月に誕生したばかりの熊田ゼミ初

今日は永山地区の独居高齢者の方々への健康を守り交流を図る会(ふれあいランチ:永山第2地区社会福祉協議会主催)に

11月3日(木・祝)12:30~旭川市中央図書館のイベント「図書館まつり」にて、椎名ゼミナールの劇公演をしまし

みなさんこんにちは。旭川大学黒川ゼミです。 今回は番外編ということで、私たちのオフの様子をレポートしたいと思い

  今年度3回目のワークショップを10月23日(日)旭山動物園いこいの広場にて開催しました。 この日

こんにちは。 久しぶりの更新となります、旭川大学黒川ゼミです。 今回は、9月20日(火)に行われた旭川市議会の

10月23日(日)に、今年度3回目の子ども向け工作ワークショップを開催します。 会場は、第1回目同様に旭山動物

先週に引き続き「老年看護学活動論Ⅰ」の授業は、学内演習。 演習する患者の設定は、病気の影響で体を動かすと血圧が

10月1日(土)に熊田ゼミの2年生6名と1年生1名が、 東神楽町・東川町子ども発達支援センターおひさまで行われ

TOP