パスワードのリセットをリクエストしますか?

ゼミ・研究室活動

10月11日(木)旭川東高校定時制の生徒に主権者教育ワークショップを実施しました。授業のテーマは以下の通りでし

他学科協同で健康教室を開催!

2018年10月21日 日曜日

10/21㈰秋晴れで心地よい日差しのなか、大学内の北辰会館にて旭川大学地域ふれあい研究会(看護学科・コミュニテ

秋晴れの中、短期大学部生活学科(食物栄養専攻豊島ゼミ、生活福祉専攻宮下ゼミ)とふれあい研究会合同でサンライズの

永山地域住民(サンライズ健康教室参加者+永遠のつどい参加者)い参加いただいている地域高齢者に向け、昨年に引き続

10月13日(土)永山地域包括支援センター、旭川大学短期大学部食物栄養学科柴山ゼミナールと合同で 愛郷会館ラン

10月7日(日)に神楽図書館様からの御依頼で、木楽輪にて親子向けの劇公演を行いました。 演目は、大型絵本劇「わ

旭川ハーフマラソン(21㎞)に参加してきました。結果、出走者全員が完走することができました。

  ガス展2018に出店します。今年度の最終出店となります。会場は「旭川地場産業振興センター」で、日

震災のため駅マルシェの開催時間が1時間短縮され、15日と16日の終了は17:00の予定でしたが、急遽、状況が変

TOP