
10月27日(金)上富良野高校が来学されました(高大連携事業)
2023年10月30日 月曜日
本学では、高校生の皆さんに大学・短大について知っていただくために大学見学会の受け入れを行っております。 10月
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業, 旭川市立大学地域連携研究センター, 地研ニュース

第17回現代メディア研究会を開催しました
2023年10月24日 火曜日
10月7日(土)、第17回現代メディア研究会を開催しました。今回は、北海道立旭川美術館にて竹久夢二展を鑑賞後
- カテゴリー 田中ゼミ

【旭川市立大学地域連携研究センター主催】12/3(日)2023年度旭川市立大学AEL事業「野生動物との関わりから、暮らしのあり方、社会のあり方を考える。」を開催します。
2023年10月23日 月曜日
旭川市立大学地域連携研究センター主催 2023年度 旭川市立大学AEL事業 12/3(日)開催 野生動物との関
- カテゴリー ニュース, AEL事業, 旭川市立大学地域連携研究センター

合同ゼミⅠ~Ⅳ「財政教育プログラム」 (令和5年(2023年) 10月17日(火) )
2023年10月20日 金曜日
令和5年10月17日(火)3限及び4限は、合同ゼミⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳを行いました。 3限は、昨年度に引き続き、
- カテゴリー 佐々木ゼミ

【大学院】入学説明会の開催について
2023年10月19日 木曜日
表題につきまして、入学説明会を下記の通り開催いたします。 カリキュラムや入試についてなど、個別面談形式で相談可
- カテゴリー 入試情報・オープンキャンパス

東川町で開催される吃音啓発イベントに熊田准教授がコメンテーターとして登壇します。
2023年10月16日 月曜日
毎年10月22日は国際吃音啓発の日です。吃音とは言葉がつかえて流暢に話すことが難しい障がいのことで、およそ10

10月10日(火)上川高校が来学されました(高大連携事業)
2023年10月13日 金曜日
本学では、高校生の皆さんに大学・短大について知っていただくために大学見学会の受け入れを行っております。 10月
- カテゴリー 高大連携・生涯学習事業, 旭川市立大学地域連携研究センター, 地研ニュース

第16回現代メディア研究会を開催しました
2023年10月12日 木曜日
9月23日(土祝)、第16回現代メディア研究会を開催しました。今回は、NHK旭川局記者の山口琉歌さんがゲスト
- カテゴリー 田中ゼミ