パスワードのリセットをリクエストしますか?

ゼミ・研究室活動

 2023年1月17日(火)、私たち2年田中ゼミの研究テーマである「宮崎駿の描く家族像」についてグループインタ

1月14日、15日の2日間にわたり、おぴったにて「こどもホスピスにおけるトータルケア~こどもホスピス・小児緩和

毎年数回本学で教鞭をとってくださる昭和大学大学院准教授で院内学級教師として長年の経験をお持ちの副島賢和先生が「

旭川断酒会の例会の見学を通して

2023年01月11日 水曜日

 五所ゼミナールでは12月7日に学外見学として、旭川断酒会に参加させていただきました。断酒会とは、アルコール依

ゼミ内討論大会を開催しました

2022年12月20日 火曜日

 12月13日(火)、2年田中ゼミでは、ゼミナール体験に来てくれた永嶺高校の2年生4名を迎え、ゼミ内討論大会を

2022年10月22日(土)に体育館で3年ぶりに体育大会が開催されました。今回の大会には8チームが参加し、私ど

はしっくす×黒川ゼミ②

2022年12月15日 木曜日

12月11日(日)、学生自主組織はしっくす×黒川ゼミは、毎年恒例のクリスマス企画「あったかいね あさひかわ」を

 12月9日(金)、313教室にて第6回現代メディア研究会を開催しました。今回は、レズビアン映画の『キャロル』

高校生にゼミ活動内容を紹介

2022年12月14日 水曜日

12月13日旭川永嶺高校の生徒さん6人を前に、「あさひかわ商工会」および「小売店舗コンサルティング」をテーマと

TOP