
「幸せとは何か?」を「日本語スピーチコンテスト」で
2022年11月07日 月曜日
2022年9⽉25⽇(日)、旭川⽇中友好協会主催・旭川市国際交流委員会共催「第20回⽇本語スピーチコンテスト旭
- カテゴリー 張ゼミ

福祉施設・機関学外見学を通じて Vol.2
2022年11月07日 月曜日
次に訪問させていただいたのはB型の就労継続支援センターです。 最初に訪問させていただいた施設と比べると、比
- カテゴリー 五所ゼミ

福祉施設・機関学外見学を通じて Vol.1
2022年11月07日 月曜日
五所ゼミナールでは、7月27日(水)に前期最後の活動として近隣地域に既存する福祉施設・機関の見学を行いました
- カテゴリー 五所ゼミ

【活動報告】北海道美深高校で異文化間理解の授業「馮迎春の学び」を実施しました。
2022年11月07日 月曜日
2022年10月8日(土)に美深高校で9名の生徒を対象とした『馮迎春の学び~異文化間理解のために~』を行いまし
- カテゴリー 齋藤ゼミ

第68回日本学生経済ゼミナール大会プレゼン部門に参加しました(予選3位入賞)
2022年10月23日 日曜日
本日10月23日(日)、Zoom上で開催された第68回日本学生経済ゼミナール大会プレゼン部門に参加しました。
- カテゴリー 田中ゼミ

芦別フィールドワークへ行ってきました
2022年10月19日 水曜日
2022年10月12日(水)〜13日(木)、3年ゼミで芦別スターライトホテルへゼミ合宿に行ってきました。芦別
- カテゴリー 田中ゼミ

東川町にて吃音当事者と言語聴覚士によるトークイベントを開催しました
2022年10月18日 火曜日
10月22日は国際吃音啓発の日(International Stuttering Awareness Day)
- カテゴリー 熊田ゼミ