北海道新聞に「コミュニティ福祉学科大野ゼミの町内会調査報告会」が掲載されています。
2024年03月30日 土曜日
2024年3月30日の北海道新聞に、コミュニティ福祉学科大野ゼミの町内会調査報告会の記事が掲載されています。
- カテゴリー ニュース, 旭川市立大学, コミュニティ福祉学科
3/26(火)14:00~旭川市立大学の学生が見つけた町内会を元気にするアイデア in旭川市役所総合庁舎7F大会議室B
2024年03月24日 日曜日
コミュニティ福祉学科大野ゼミの学生が、旭川市役所にて町内会先進地調査報告会を行います。 どなたでも参加できます
- カテゴリー ニュース, コミュニティ福祉学科
令和5年度 公立大学になって最初の「精神保健福祉援助実習報告会」が開催されました!
2023年12月18日 月曜日
令和5年度、精神保健福祉援助実習報告会が12月12日(火)に行われました。 8月から10月にかけ
- カテゴリー ニュース, コミュニティ福祉学科
看護統合実習報告会
2023年11月13日 月曜日
11月2日㈭ 看護統合実習報告会が開催されました。 看護統合実習は、卒業後、臨床現場にスムーズに適応できること
精神保健福祉援助実習の実習指導者会議が開催されました!
2023年06月13日 火曜日
6月12日、2023(令和5)年度精神保健福祉援助実習の実習指導者会議がハイブリッド形式で開催されました。 上
- カテゴリー 保健福祉学部, コミュニティ福祉学科
1年生看護技術の演習が始まりました
2023年06月01日 木曜日
旭川市立大学の1期生が入学して、2か月近く経ちました。いよいよ「日常生活援助論Ⅰ」の本格的な演習が始まります。
- カテゴリー 保健看護学科


